安心して相談できる医院を目指して


常に新しい情報を取り入れ、適切な治療をし、安心して相談できるクリニックでありたいと考えております。どんなことでもお気軽にご相談ください。

当院は完全予約制になっております。また、的確な診察、治療を行うために事前の症状の聞き取りをしっかり行っております。ご協力のほどどうぞ宜しくお願い致します。


2025/3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1
AM
2
×
3
4
5
6
×
7
8
AM
9
×
10
11
12
13
×
14
15
AM
16
×
17
18
19
20
×
21
22
AM
23
×
24
25
26
27
×
28
29
AM
30
×
31
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2025/4
 
 
 
 
1
2
3
×
4
5
AM
6
×
7
8
9
10
×
11
12
AM
13
×
14
15
16
17
×
18
19
AM
20
×
21
22
23
24
×
25
26
AM
27
×
28
29
×
30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3.4月はカレンダー通りの診療になります。

外来のご案内

耳鼻咽喉科のイメージ

 発熱外来 

発熱のある方の診察を行っております。小児科で必要な検査は各種そろえております。また、開業当初より不要な抗生剤処方をしないよう努めています。家族の病気、周囲の流行状況は必ずお伝え下さい。

耳鼻咽喉科のイメージ

 アレルギー外来 

各アレルギー疾患の診療を行います。診療はいつでも可能です。ただし、毎週金曜日の午後に、食物アレルギーの食物経口負荷試験を行っております。最終的に安全な経口摂取を目指します。


耳鼻咽喉科のイメージ

 便秘外来 

小児期から便秘を治すことは成人期での様々な疾患の予防になります。新薬により便秘のコントロールはしやすくなりました。腹部超音波検査(痛くありません)や、日誌の記録から適切なタイミングでお薬をやめていけるようアドバイス致します。

耳鼻咽喉科のイメージ

 夜尿外来 

夜尿の治療の極意は『急がば回れ』。根気がいりますが、生活習慣の取り組みは早ければ早いほど良いです。生活習慣の改善ができれば治りやすいです。夜尿症には別の病気が隠れていることもありますので、気になったらまずはご相談下さい。

耳鼻咽喉科のイメージ

 長引く咳 

当院へのご相談で一番多いのは『長引く咳』です。咳は風邪の症状の代表ですが、喘息や気管支炎/肺炎の症状でもあります。経過と診察から適切に判断し治療していきます。咳は小児科での診察が必要です。

耳鼻咽喉科のイメージ

 ワクチン外来 

ワクチン外来は、安全のため時間を決めて行っております。痛みを軽減して受けて頂けるよう最大限配慮しております。特に筋肉注射に抵抗がある方は事前にお伝え下さい。

 心理相談 

火曜日午後に専門のカウンセラーによるこどもの心理相談を承っております。ご希望の方は一旦受診の上予約を行います。


お知らせ

2025年3月18日(火)

ネット予約をされる方へ。備考欄に自由記載が可能になっております。今の症状で初めて受診される際はできるだけ詳細に症状を入力下さいますようご協力宜しくお願い致します。

2025年3月3日(月

院長が週1回続けている「今週のホワイドボード」ですが、熱心なファンの方からの要望で、過去分もホームページ上に残していくことになりました。メニューバーに追加して過去分としてまとめてあります。是非ご覧下さいませ。


2025年1月3日(金)

新年明けましておめでとうございます。年始は1/6から診療しております。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


2024年11月25日(月)
ホームページを新しく開設しました。診療予約や情報の確認にご活用下さい。最新の情報はインスタグラムにて発信しております。週1回はストーリーズで流行状況を発信しており好評です。


アクセス

医院名
うえむら小児科内科クリニック
院長名植村 幹二郎
所在地〒656-2132 兵庫県淡路市志筑新島6-11
TEL0799-62-6315
FAX0799-62-5595
定休日木/土午後/日/祝日

当院は淡路島のちょうど真ん中に位置しており、南あわじ市や岩屋からも来院されておられます。島外からお車で来られる場合は高速で津名一宮ICで降り、そこから約7分程度です。島外から高速バスで来られる場合は、しづかホール前下車、徒歩2分です。目の前にはスーパーセンタープラント(PLANT)がありとても便利です。当院専用の駐車場は15台のスペースがありますのでご利用下さい。